アカウントを良好な状態に維持する為に、以下の条件を満たしている必要があります:
● コミュニティガイドラインストライクがない事
● 著作権ストライクがない事
● コンテンツIDにより世界規模で1つでも動画がブロックされていない事
アカウント状態に影響するペナルティは以下になります:
コミュニティガイドラインストライク
もしあなたがコミュニティガイドラインストライクを受け取り、それが誤りであると
判断される場合、ストライクアピールをお勧めします。
このストライクは6ヵ月後に期限が切れます。
著作権ストライク
もし著作権ストライクを受け取ったら、まずはあなたの動画の削除をリクエストした人に
著作権侵害の申し立てを撤回してもらって下さい。
もしあなたの動画の削除が誤りによるものと判断される場合、
カウンター通知を提出します。著作権スクールを修了し、その期間に他の著作権ストライクを
受け取らなければ、そのストライクは6ヵ月後に期限切れとなります。
コンテンツIDグローバルブロック
もし世界規模で著作権所有者があなたの動画を申し立て、
ブロックする為にコンテンツIDを使用した場合、あなたのアカウントは良好な状態を保つ事が
出来なくなる可能性を警告された事になります。
もし30日以内に2回目のグローバルコンテンツIDブロックを受け取ると、
あなたのアカウントは良好な状態ではなくなります。
各グローバルブロックに関連するペナルティは30日後に期限が切れます。もしあなたの動画の
ブロックが誤りによるものと判断される場合申し立てに関連する意義を訴える事をお勧めします。
但し、無効な意義の訴えは著作権ストライクの結果となりうる事がある事にお気を付け下さい。
アカウントの状態を確認しましょう。
チャンネル設定内のステータスと機能ページから、あなたのアカウントの状態を確認出来ます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。