ユーチューバーとして、著作権ストライクがどのようなものなのか、
またどのようにそれがあなたのチャンネルに影響するかはご存知かと思われます。
こちらがその基本的な情報になります:
1.もし1回の著作権ストライクを受けた場合、ストライクを認識し、著作権スクールを修了すると、6ヶ月後にストライクが解除されます。
2.1回目のストライクが解除される前に2回目のストライクを受けた場合、6ヶ月のタイマーはリセットされ、再度6ヶ月間の待機期間が設けられ、2つのストライクのうち1つが解除されるまで待ち、更にそこから6ヶ月間待機し、もう1つのストライクが解除されるまで待たなければなりません。
3.3回目のストライクを2回目のストライクが解除される前に受けた場合、あなたのアカウントは削除されます。
チャンネルを削除された時の為に、常に動画のバックアップを取っておいて下さい。
もしもあなたのチャンネルが削除され、新しく著作権コンテンツがない状態で再スタートを
ご希望される場合、YouTubeの利用規約違反が無い事を条件に、パートナー様として新たに
お迎え入れする事が出来ます。
最弊社はあなたのチャンネルからストライクを取り除く事は出来かねます。
弊社は全てのパートナー様に、著作権コンテンツのアップロードをお控え頂くよう
お願いしております。
もし著作権について不確かな場合は、そのコンテンツはアップロードしないようにして下さい。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。